チケットの購入や予約の方法、キャンセルに関してはこちらをご覧ください。
また、入会された方は、受講上のルールを必ずお読み下さい。
小さなお子さまを同伴ご希望の方は、必ずこのページをご熟読下さい。

INFORMATION
- ホーム
- information
受講のご案内
-
講習料のお支払い(チケット購入)について
体験教室の参加費は、当日レッスン前に現金でお支払いください。
一般の方も受講OKの単発講座・イベント等も、当日レッスン前に現金でお支払いください。
ご入会には入会金5,500円(税込)が必要です。
ベーシックコースを受講するには、それぞれのコースのエントリーマニュアル(テキスト代1,100円(税込))が必要です。入会時にご購入の上ご一読ください。
チケットには1枚から購入できる「共通チケット」と、6枚・12枚・18枚セットの「パンベーシックパスポート」「天然酵母パンベーシックパスポート」があります。詳細を確認の上ご購入下さい。
入会後のチケットの購入等のお支払いは、現金または銀行振込でお願いいたします。クレジットカードやデビットカードはご使用できませんのでご了承ください。
受講当日、チケットを購入される場合は現金でご購入下さい。
チケットの返金・譲渡はできません。
購入されたチケットは「パン工房 CASA」でのみ使用できます。
チケットの有効期限は購入日から1年間です。
ご入会の際には「お得な入会プラン」をご利用いただけます。 -
予約およびキャンセルについて
レッスンのご予約は、 カレンダーで開催日時をご確認の上、受講の3日前までにご予約フォームまたはお電話でお願いします。
カレンダーの「フリー予約」の枠は、まだ予約が入っていない状態ですので、ご自分が受講したいメニューを記載の上、ご予約をお願いします。
すでに予約が入っている場合はメニューと残席数が表示されますので、そのメニューのみご予約していただけます。
単発講座はメニュー詳細が決まり次第、メニューと開催期間を「お知らせ」でご連絡します。
※クラスが定員に達した場合は日時の変更をお願いすることがございます。
※天然酵母コースは、メニューによって早めの予約が必要なものがあります。
やむをえずキャンセルされる場合は、必ず受講の前日までにお電話またはメールでご連絡ください。
当日キャンセル・欠席は、受講料全額お支払い、またはチケット1回分が無効になります。 -
受講上のルール
レッスン15分前からご入室可能です。開始時間までに身支度や手洗いを終えて、定刻にレッスンが開始できるようにご参加ください。
遅刻される場合は、必ずお電話でご連絡ください。来られるまで講師がかわりに作業を進めさせていただき、途中からの参加となります。
周りの方の迷惑にならないよう、長い髪は束ねてください。長い爪やネイルアートされている方は手袋をご使用ください。(ビニール手袋はこちらでもご用意しております)
レッスン中の怪我や火傷などには十分ご注意ください。教室内での事故に関しては、当方では責任を負いかねますので、ご了承ください。
教室内での宗教や保険、仕事などの勧誘はすべてお控えください。
ご持参いただくもの
エプロン・ハンドタオル・筆記用具・受講カード(チケット)・メンバーズカード・パンを持ち帰るための箱や袋など
※体調に不安のある場合や体調不良時、熱症状のある場合は受講をご遠慮ください。 -
お子さま同伴ご希望の方へ
パン工房 CASAはお子さま連れでもご参加していただけます。
ただし、お子さまはレッスンに参加していただくことはできません。お子さまがパン生地に触らないようお気をつけ下さい。
ご試食はご自分の分から取り分けていただき、お子さまの飲み物はご持参ください。
託児サービスはありませんので、事故のないように、また周りの方の迷惑にならないように、ご自分のお子様に常に注意を払っていただきますようお願いします。
お子さまの教室内での事故に関しては、当方では責任を負いかねますので、ご了承ください。
サロン内作業スペースの直ぐそば、目の届く範囲内に、お子さまを寝かせたり、遊べるスペース(TV、ブルーレイ使用可)があります。DVDやおもちゃはご持参ください。
プレイベートレッスンやお子さま連れのみのクラスをご希望の方はご相談ください。
お子さまとご一緒に参加できる親子教室は、春休みや夏休みにイベントとして開催いたします。
※親子教室以外の通常のコースにご参加いただけるのは18歳以上とさせていただきます。
